※こちらの記事はアフィリエイト広告を利用しています。
ランニングウエアを選ぶとき、私が最も重視しているのは「機能性」と「デザイン性」。汗をかいても快適に走り続けられる素材、そして、街中でも違和感なく着られるスタイリッシュなデザイン。この理想的な条件を両方満たすブランドを探していて、たどり着いたのがアルペングループのプライベートブランド TIGORA です。
機能性──走ることに集中させてくれる
TIGORAのウエアは、吸水速乾、UVカット、軽量など、基本性能が非常に高い。特にお気に入りなのは、マルチポケット付きのランニングショーツ。スマホ、補給食、鍵などを分けて収納できるので、いちいちザックから取り出す手間がなくノンストレスです。
![]() |
価格:1999円 |
デザイン性──アートを纏うランニングスタイル
2025年春夏に登場した キース・ヘリングとのコラボコレクションは、まさに「走ることを楽しむ」ためのアート。彼のアイコニックなグラフィックがウエアに大胆にあしらわれていて、ランニング中も街中でも視線を集める存在感がある。Tシャツ、ショーツ、キャップといったアイテムすべてに、機能性と美しさが宿っている。
![]() |
最大10%OFFクーポン【7/1】 ティゴラ メンズ レディス 陸上/ランニング 半袖Tシャツ ランニング半袖Tシャツ ボックスグラフィック キースへリング TRKH-3R3265TS TIGORA 価格:2499円 |
![]() |
ティゴラ TIGORA 陸上/ランニング ショート/ハーフパンツ ランニングショートパンツ(キースへリング) TRKH-3R3305SP (ブラック *WH) 価格:2593円 |
ギアの進化──TIGORA FT5/36ランニングシューズ
さらに感動したのが FT5/36ランニングシューズ。このモデルは、初めてのフルマラソン完走を目指すランナーに向けて作られており、名前の「FT5/36」は初フルマラソンを完走したランナーの平均タイム(5時間36分)が由来だそうです。「フルマラソン(F)ターゲット(T)5時間36分」の頭文字を取って 『エフティーゴーサンロク』となっています。
- クッション性&安定性を両立する2層構造の厚底
- ローリング形状のソールで自然と前に蹴り出して進みやすいようなつくり
- 通気性に優れたエンジニアドメッシュのアッパー
- 街でも履けるシンプルかつ洗練されたデザイン
![]() |
最大10%OFFクーポン【7/1】 ティゴラ ランニングシューズ FT5/36 WHB メンズ 陸上/ランニング ランニングシューズ 2E : ホワイト×ブルー TIGORA imbkk 価格:9999円 |
履いてみると、「クッション性抜群で包まれている」感覚があり、安心します。そしてローリング形状のソールはロングランの後半、足が重くなる場面でもしっかりと前に進ませてくれるサポート力がある。デザインも洗練されていて、普段履きにもピッタリ。これで税込9,999円という価格は、正直破格だと思う。
ランニングは私にとって、ただの運動ではなく、心を整える時間。
だからこそ、その時間を支えてくれるウエアやギアにはこだわりたい。TIGORAは、そんな私のこだわりにしっかり応えてくれたブランドです。
これからも、TIGORAと共にランニングライフを楽しんでいこうと思う。

合同会社ORDINARIO業務執行社員/CSCS*D/NSCA-CPT/NSCAジャパンレベルⅡ認定/スポーツ医学検定1級/座右の銘「普通」/ Team 「ULTRUN」/トライアスロンチーム「アイアンノビス」マネージャー/日本トライアスロン連合公認審判員(第3種)
現在は池袋、氷川台にて一般の方を主にパーソナルトレーナーとして活動しています。マラソン、トレイルランニング、トライアスロン愛好家。フルマラソンサブ4達成、ウルトラマラソン100km完走、IRONMANミドル完走。現在、IRONMAN完走を目指し日々精進中。